Quantcast
Channel: 春風社 Shumpusha Publishing
Browsing latest articles
Browse All 127 View Live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『インクルーシブ教育のかたち』著者・柴垣登氏が2024年度日本特別ニーズ教育学会文献賞を受賞しました

2024年10月19-20日に開催された日本特別ニーズ教育学会第30回記念研究大会で、柴垣登氏(岩手大学)および著書『インクルーシブ教育のかたち―都道府県ごとの特別支援教育の違いから』が、2024年度日本特別ニーズ教育学会文献賞を受賞いたしました。おめでとうございます。 学会ウェブサイトは下記よりご覧になれます。 https://www.sne-japan.net/

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

『〈文事〉をめぐる日朝関係史』の書評が『日本歴史』に掲載されました

日本歴史学会編『日本歴史』第918号(2024年11月号)に、松本智也著『〈文事〉をめぐる日朝関係史―近世後期の通信使外交と対馬藩』の書評が掲載されました。評者は古川祐貴先生(弘前大学)です。「本書の刊行によって易地聘礼研究がより深まっていくであろう」  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『1960s 失踪するアメリカ』の書評が『日本比較文学会NEWSLETTER』に掲載されました

日本比較文学会九州支部編『日本比較文学会NEWSLETTER』第2号(2023年6月)に、大場健司著『1960s 失踪するアメリカ―安部公房とポール・オースターの比較文学的批評』の書評が掲載されました。評者は中原綾氏(東京大学大学院修了)です。「「アナキスト・安部公房」のさらなる読みの可能性を開く扉である」  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『1960s 失踪するアメリカ』の書評が『比較文学』に掲載されました

日本比較文学会編『比較文学』第66巻(2024年3月)に、大場健司著『1960s 失踪するアメリカ―安部公房とポール・オースターの比較文学的批評』の書評が掲載されました。評者は堀江秀史先生(静岡大学)です。「一貫した関心は、安部の政治思想である。(…)変遷よりも深化と呼ぶのがふさわしい、安部思想の新たな見取り図の呈示」  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『1960s 失踪するアメリカ』の書評が『アメリカ文学研究』に掲載されました

日本アメリカ文学会編『アメリカ文学研究』第60号(2024年3月)に、大場健司著『1960s 失踪するアメリカ―安部公房とポール・オースターの比較文学的批評』の書評が掲載されました。評者は藤井光先生(東京大学)です。「1960年代において安部がアメリカ文学をどう受容して自らの思想を練り上げていったか、そして、それが後続作家であるオースターにどう引き継がれていくのかを、大胆かつ細やかに論じている」  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

『1960s 失踪するアメリカ』の書評が『日本近代文学』に掲載されました

日本近代文学会編『日本近代文学』第110集(2024年5月)に、大場健司著『1960s 失踪するアメリカ―安部公房とポール・オースターの比較文学的批評』の書評が掲載されました。評者は坂堅太先生(就実大学)です。「実存主義の受容や六〇年代の同時代言説との照応、そしてアメリカ文学との相互交通という観点から展開される読解を通じて本書が提起するのは、「アナキスト」としての安部の姿である」  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『日中戦時下の中国語雑誌『女声』』の書評が『日本文学』に掲載されました

『日本文学』第73巻(2024年10月)に、山﨑眞紀子、江上幸子、石川照子、渡辺千尋、宜野座菜央見、藤井敦子、中山文、姚毅、鈴木将久、須藤瑞代著『日中戦時下の中国語雑誌『女声』―フェミニスト田村俊子を中心に』の書評が掲載されました。評者は木田隆文先生(奈良大学文学部教授)です。「本書の功績は、俊子に付きまとった「官能」的作家象を払拭し、交戦国同士の女性の連帯を目指した「フェミニスト」としての姿勢を鮮...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『吉屋信子』の書評が『週刊読書人』に掲載されました

『週刊読書人』2024年10月25日号に、山田昭子著『吉屋信子――小説の枠を超えて』の書評が掲載されました。評者は尾崎名津子先生(立教大学)です。「吉屋が女性たちを描き続けることによって、徐々に滲み出てきた桎梏の正体が母娘関係であることが、本書によって明らかにされている」

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

『石巻片影』写真家・橋本照嵩さんが「Dear にっぽん」に出演します

『石巻片影』写真家・橋本照嵩さんが、2024年11月3日放送の番組「Dear にっぽん」に出演します。ぜひご覧ください。 Dear にっぽん「思い出が帰るとき 〜石巻 タイムトラベル写真展〜」(NHK) 初回放送日:2024年11月3日(日)8時25分より ◆番組ウェブサイトはこちらよりご覧になれます。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

『芥川龍之介の中国遊歴』が『地方共済』で紹介されました

『地方共済』No. 321(地方職員共済組合/2024年10月)で、藤谷浩悦著『芥川龍之介の中国遊歴―光と影の軌跡』が紹介されました。当号は、下記ウェブサイトよりご覧になれます。 ◆地方職員共済組合:https://www.chikyosai.or.jp/

View Article
Browsing latest articles
Browse All 127 View Live